top of page

p.43 「理髪業者にマスクをかけさせよ」100年前の感染症騒ぎ

当時の投稿欄のなかにはトンデモも散見された。

「朝日」の読者は、「僕が実行している感冒除けの法」として「肛門締め」なるものを紹介している。いわくー。

「諸君、試みに肛門を締めてごらんなさい。体にどんな変化が起こりますか下腹に力がはいり、口は堅く閉ざされるでしょう。そして神からもらった鼻というマスクが働きだします。これがもっとも単純で根本的な感冒除けです。またこれを不断に実行すれば不断の健康が得られます。」(1920年1月17日朝刊3面)

 

著者は当時のトンデモ投稿として紹介しているけれど、整体ユーザーはこれを笑えるだろうか?書いてある内容はまさに日々稽古していることだし、なんなら当時の整体ユーザーの投稿じゃないかと思ってしまうくらいだ。整体ユーザーじゃなければ中村天風の心身統一法実践者か?


「神からもらった鼻というマスク」と書かれると笑ってしまうけれど、鼻にフィルター機能があるのはたしかで、鼻毛が塵を取り、鼻粘膜には微生物の侵入を防ぐ免疫細胞が多く存在し、鼻から入った空気は加温・加湿され気管を痛めない。マスクを付けるということはこれらの機能を使わないということになるので、使わない機能は衰えていく。鼻に備わったフィルターだとか、自然に備わっている免疫それらがまるで存在しないかのような勢いで、マスクで守るしかない、ワクチンで守るしかないという。免疫なんてデマと言われる日が来るのだろうか?


下腹に力を入れる。下腹の力が抜ける。この違いも心と体にたしかに作用する。

例えば食卓に出された刺身を食べた後に「これ4日前のだったわ」と言われても、「ウーム」と下腹に力を入れれば多少痛んでいても体に作用しないが、言われた瞬間に「ハッとして」下腹の力が抜けてしまうと、本当はその日買った新鮮なものであっても具合が悪くなるということはある。


こういうことが感染症の検査でも起こる。陽性と聞いても気にしない人は何もないし、重症化するような体ではない人でも陽性と聞いた瞬間に「重症化したらどうしよう、死んだらどうしよう」という悲観的な想像が働いてどんどん具合が悪くなっていくこともある。ホテルで誰にも会えずに隔離なんて一番悲観的になる状況なので早くやめたらどうだろうか。


時代が狂っている時こそ輝くものもある。

胡散臭い民間療法、トンデモだと言われるのは上等で、それでも効果があると体で実感しているから稽古を続けるのだ。外から怪しく見えても入ってしまえばそれほどでもない。

ポップに肛門を締めよう。


音が鳴った瞬間に視界がパッと開けるような、澄み渡るイントロ、これからの季節に合った躍動感のあるサンバ調のリズムと清涼感のある歌声、米津玄師にもあるような歌謡曲のテイストも漂っていて、時代が求めるものが集約されている感じがする。

完全に自分と違う世代が時代を作っているという感じで喜ばしいことなんだけど、しばらく聴いていると汗臭いロックバンドの曲が聴きたくなる。


出演予定だったフェス中止の連絡を前日に受けたバンドマンのコメント。

このタイミングで中止になることと、こうした事情でライブ文化が壊されるのは言語道断なんだけど、バンドが何万人もの人を集めてライブをやることに違和感はある。


最近のフェスはファミリーでも楽しめるような、ピースフルな祝祭空間みたいなものを売りにしているけれど、近隣への配慮をしないと次回の開催が危ぶまれ、昨年以降は感染対策の徹底とやらで声援すら出せない。人気のあるバンドほどガイドラインを守ってライブせざるを得なくなるのだが、そもそもバンドマンなんて無法者の集まりであって、湿気臭くタバコ臭いライブハウスやりたい放題ぶちまけるのが魅力なのであって、「ライブハウスにルールなし、自分の身は自分で守れやボケが!」と言っていい職業なのだ。バンドマンはライブハウスに帰ろう。アンダーグラウンドにしか出来ない役割がある。


お上の言う通りに従っていたらいつまでも戻れないし、もういいですよとも言ってくれない。落ち着いたら行きますなんて言う人を待っていてもしょうがない。自分で落ち着かせて今来ている人と良い時間を作るだけだ。



横浜で活動中のヨガインストラクター・朝倉久美子先生と共同開催しているレッスンです。整体教室で季節に応じたセルフケアと人の体の調整法を学び、じっくり整えた体で75分のヨガレッスンを行います。 ​開催日 7月23日(金) 18:00〜20:30 ​会費 3,000円 持ちもの 動きやすい服装 清潔な靴下(整体教室で使用) ​ハンドタオル


お電話か予約フォームよりご予約ください。

bottom of page